《 食材について 》
素材そのものの味をできる限り引き出す調理方法で、季節によって移り変わる自然の美味しさをお楽しみいただけるように心がけています。
⚫︎ お米 / 野菜 / 果物・・・信頼のおける近畿圏内の農家さんや京都市内の小さな八百屋さん・オーガニックスーパーで仕入れる新鮮な無農薬栽培のもの
⚫︎ 魚介類・・・京都市中央卸売市場第一市場で仕入れる新鮮な天然のもの
⚫︎ 卵 / 乳製品 / 豆乳・・・平飼い卵 / 非遺伝子組み換え飼料で育てられた放牧牛の乳 / 有機無調整豆乳
⚫︎ パン・・・[京都府京丹後]農家パン弥栄窯さんの手ごね・薪窯パン http://yasakagama.com/ ※ イベント時は自家製パンの場合あり
⚫︎ 仕上げの塩と仕上げのオリーブオイル・・・[兵庫]上田商店さんが個人輸入している、スペインバスク地方のアンセストラルの塩( 基本は国産海水塩を使います)と南イタリアの小さな村で生産されたエキストラバージンオリーブオイル(農薬・殺虫剤・除草剤不使用/酸度0.12%) https://uedashowten.com/
⚫︎ 珈琲・・・[京都]milletさんの石窯焙煎オーガニック珈琲 https://www.cafemillet.jp/
⚫︎ ハーブティー・・・[京都]makaさんオリジナルBARMANEブレンド2種 https://makaherb.com/
※ 現在お肉料理の提供はありません(ウェディングパーティーのケータリングなど特別なご希望がある場合を除く)
※ 全コースにおいてベジタリアン・ビーガン対応が可能です
※ ご予約は Reservation をご確認ください。






■コースはご来店時間により、朝食からディナーまで各種ご用意しております。
《朝食について》
ご入店時間9:00〜10:30(L.O.)
弥栄窯さんのパンと季節の野菜をさまざまな調理法で盛り込んだ一皿とスープとデザートとお飲み物。
ブランチのようなボリュームのある内容です。ご希望の場合は、ワインや各種ドリンクのご提供も可能です。
《ランチとプリフィクスの違い》
⚪︎ランチコース
ご入店時間12:00〜15:00(ご予約状況によっては11時台でもご提供できますのでご相談ください)
料理内容は全て当店にお任せいただくことになります。
前菜盛り合わせ→スープとパン→メイン料理(通常は魚と野菜のグリルと付け合わせのミニリゾット)→デザートと珈琲又はハーブティー
⚪︎プリフィクスコース
ご入店時間9:00~15:00の間
添付は黒板メニュー例(過去のものですので、お越し下さる日とは内容が異なります。当日の仕入れにより決定します。)
前菜、メイン、デザートまで全ての料理を、当日に黒板からお1人様ずつ4種を選んでいただき、コース仕立てで順番にご提供します。ランチコースは皆様にデザートをご提供していますが、デザートが必要ない場合には代わりに料理を一品お選びいただくことができますので、プリフィクスコースではよりお好みに合わせてお召し上がりいただけます。
《ディナー価格改訂について》
コース料金を2022年9月25日より改訂させていただきます。2名様〜団体様まで貸切でのご案内となりますので、ご家族やご友人とゆっくりとお過ごしいただけます。団体様の場合は人数によりご予算のご相談も承りますので、お問い合わせください。





※ 写真は過去の料理例です。お越しいただく時の食材により内容は変わりますのでイメージとなります。









About ingredients
We use cooking methods that bring out the taste of the ingredients themselves as much as possible, so that you can enjoy the deliciousness of nature that changes with the seasons.
⚫︎ Vegetables and fruits: Fresh pesticide-free cultivated products purchased from reliable farmers in the area, small greengrocers in Kyoto City, and organic supermarkets
⚫︎ Seafood: Fresh, natural products purchased at the Kyoto City Central Wholesale Market
⚫︎ Eggs / Dairy products / Soy milk: Cage-free eggs / Milk from grazing cows raised on non-GMO feeds / Organic unregulated soy milk
⚫︎ Bread・・・[Kyotango, Kyoto] wood-fired kiln bread http://yasakagama.com/ ※ our homemade bread may be used at the time of the event
⚫︎ Rice and ancient wheat・・・[Tenri, Nara] Farm Ichihachi’s fertilization-free and pesticide-free cultivation http://www.ichihachi.net/
⚫︎ Finishing salt and finished olive oil: [Hyogo] Ueda Shoten privately imports Ancestral salt from the Basque Country in Spain (basically using domestic sea salt) and extra virgin olive oil produced in a small village in southern Italy (no pesticides, insecticides, herbicides / acidity 0.12%) https://uedashowten.com/
⚫︎ Coffee・・・[Kyoto] Millet’s stone oven roasted organic coffee https://www.cafemillet.jp/
⚫︎ Herb tea・・・[Kyoto] maka’s original BARMANE blend 2 types https://makaherb.com/
※ We do not currently serve meat dishes (except when there is a special request such as catering for a wedding party)
※ Vegetarian and vegan support is available for all courses.
※ Please check Reservation
■ Various courses are available from breakfast to dinner depending on the time of visit.
《Difference between lunch and prix-fixe》
⚪︎ Lunch course
Entry time 12:00-15:00 ( Depending on the reservation situation, we can provide it even at 11:00, so please contact us ) All the dishes will be left to us.
Appetizer platter→ soup and bread→ main dish ( usually grilled fish and vegetables and mini risotto )→ dessert and coffee or herbal tea
⚪︎ Prix-fix Course
Entry time between 9:00~15:00
The attachment is an example of a blackboard menu (it is from the past, so the content is different from the day you come. It will be decided by the purchase on the day. ) All dishes, from appetizers to main dishes to desserts, will be served in order, with each person selecting four types from the blackboard on the day of the event. The lunch course offers dessert to everyone, but if you don’t need dessert, you can choose one dish instead, so the prix-fixe course is more to your liking.
《Dinner Price Revision》
Course fees will be revised from September 25, 2022. We will charter it for 2 people to groups, so you can spend a relaxing time with your family and friends. In the case of a group, we can consult about the budget depending on the number of people, so please contact us.



